DOSHISHA Marcheのレビュー
-
SNS上で、ちょっと噂になっていたので、購入しました。 <良いところ> ・ツィーターがダミーではなく、きちんと付いているのはGoodで、高域の抜けがいいですね!! ・カセットの「フルオートストップ」が、この時代で使用できるのは、かなり素敵です。 <残念なところ> ・UVメーター(針のメーター)は、OUTPUT(ボリューム連動型)用になっています。 そのため、ボリューム半分ぐらいからメーターが動きます。 しかし、この半分辺りは、そこそこ大きな音量であり、家の中では非現実的となります。 つまり、家で普通の音量で聴く場合は、メーターは全く振ることはありません。 ※有償でもいいので、回収頂いて~改良してほしいです! ・テープ録音の音質は、昔の安価なラジカセの音(音が割れるので、聴くには辛い)です。 ・無音からの音の鳴り始めは、音がバシッと割れます。 これはどうやらアンプの仕様みたいです。 ・内臓マイクがステレオになると素敵ですね!
-
購入前はTOSHIBAのCDラジカセを持っていましたがこちらの方が音がクリアに聞こえます。 残念なところは左右のoutputメーターが音量をかなり上げないと振れないところと、 チューナー部分にバックライトがなく暗いときにチューニングし辛いところくらいかな。
-
タンブラーを購入した日にスライドフタのツメが折れ、即注文し、付け替えて3日目でまた折れました。新しく付け替えてからは外しておらず、スライドしていただけで折れました。 また注文したくとも品切れ中。全く使い物になりません。 腹立だしいだけです。
-
50代くらいの人、これはかなりおすすめです。かなり音がいいラジカセです。25年前のカセットテープを再生させてみましたが、かなり音がいいです。世間ではノスタルジックな雑音混じりの音とか言っていますが、今のCD以上の音質です。若い頃にラジカセとかカセットデッキの高級機を持っていた方、その高級機で録音したカセットテープをまだ持っている方、かなりおすすめです。
-
爪折れどころか、爪がないしなものが届きました。 配送中に折れたのかと思い、さがしましたが、ぷちぷちの中に破片もありません。 不良品を送るくらいなら、欠品連絡をしていただくべきだったのではないでしょうか? 不良品の連絡をする手間を取らせる意味が分かりません。
-
購入してから、すぐにツメが折れました。サポートに電話して新しいフタに交換してもらいましたが、またツメが折れたので、こちらで2個購入しました。が、再度またツメが折れました。5月に購入してから、購入後に累計4個破損しています。 タンブラーは非常に良いのもですので、フタもまた新たに2個追加で買いますが、早期に部材を改良してもらえると非常にありがたいです。
-
購入してから、すぐにツメが折れました。サポートに電話して新しいフタに交換してもらいましたが、またツメが折れたので、こちらで2個購入しました。が、再度またツメが折れました。5月に購入してから、購入後に累計4個破損しています。 タンブラーは非常に良いのもですので、フタもまた新たに2個追加で買いますが、早期に部材を改良してもらえると非常にありがたいです。
-
このフタを外して洗うたびに爪が折れるため、洗うたびに220円払うことになります。 酷い商品だと思います。 外せないものと考えることにします。
-
SCR-B5のグレードアップ版です。 それ以上でもそれ以下でもありません。
-
取り付けた瞬間ツメ部分が割れました。 ショックです。買い損でした。